2014年09月20日
母の健康バランスに減塩醤油を(^-^)
血圧や心臓の疾患を補う為に病院の指導を受けたんですよ(^。^)y-.。o○


これからは減塩醤油を(^_-)-☆



薄味を心掛けてはいたんですけどね(-_-)zzz
なかなか思う様には出来なくて(;一_一)ですね(#^.^#)


これからはしっかりと気をつけて健康管理をして行こうと思いますよ(^.^)/~~~
頑張りま~す( ^^) _U~~





これからは減塩醤油を(^_-)-☆



薄味を心掛けてはいたんですけどね(-_-)zzz
なかなか思う様には出来なくて(;一_一)ですね(#^.^#)



これからはしっかりと気をつけて健康管理をして行こうと思いますよ(^.^)/~~~
頑張りま~す( ^^) _U~~




Posted by セカンドライフ
at 20:36
│Comments(4)
分かっていてもなかなか難しいですが
お母様の為だと思えば出来ますね♡
主人や娘にもなるべく気をつけています…(*^ー^)
私の母も一人暮らしで頑張っていますが私も塩加減はどうなのか知りません(^^;)私達も自宅では塩分控えめで頑張っていますよ(^_^)v
なかなか薄味に慣れるのは大変みたいですね(;´・ω・)
素材の味を楽しみなさいと言われても、つい濃い味付けがおいしく感じちゃいますね。お母様の健康管理、頑張ってくださ~い(^^)/
味付けはほんとに難しい(-_-)zzzですね(^'^)
お野菜も温野菜にしていきたいと思うんです(^-^)
堅い物は食べれないからカットの仕方も工夫しないとですね(^。^)y-.。o○
私も気を付けなければいけない年齢(@_@;)(笑)なので!(^^)!
頑張りま~す(#^.^#)
かみきり虫さま
かみきり虫さんは偉いですね(^。^)y-.。o○
私はあんまり気にしないで食べていたのでこれから気を付けてですね\(^o^)/(笑)
身体の為には薄味☆が一番ですもんね(^.^)/~~~
段々と慣れてくるでしょうね(^◇^)(爆)
サトさま
健康管理頑張りま~す(#^.^#)(笑)
私も一緒にですね(@^^)/~~~(爆)
母も今度の病気で色々感じたみたいですよ(^-^)
お味噌汁にも又お湯を足して食べると言ってますよ(^^♪
皆さんコメントありがとうございます(^.^)/~~~